こんな方におすすめ
・勉強したいけど、なんだか身が入らない方
・学生さんだけでなく、世の中の全ての方
おすすめの理由
日本では義務教育が小学生からスタートし、その後も中学生・高校生と、とにかく学校の勉強をするように教育されます。
そんな学校の勉強をする中で、
「この勉強に意味はあるのか?」
「この勉強は大人になってからも役に立つのか?」
こんな疑問を持った方も多いのではないでしょうか。
ところが、学校の勉強が必要な理由を大人に尋ねても、
「あなたの将来のため」
「少しでも良い進学先に行くため」
などと言われるばかり。
大人から納得のいく返答をされた記憶はありません。
私と同じような経験をした方も多いのではないでしょうか。
今回紹介する作品は、「なぜ勉強するのか」について非常に深いところまで掘り下げて教えてくれます。
もちろん若い学生さんにも読んで頂きたいですが、勉強は大人になっても必要です。
そのため、この本は学生さんだけでなく、世の中の全ての方におすすめできる本だと思います。
あらすじ
高校2年である主人公の内田和花は、大学に進学するのか、それとも就職するのか、高校卒業後の進路に悩んでいました。
そんな中、和花は兄から「手紙屋」を紹介されます。
「手紙屋」とは、手紙のやりとりを通じて、依頼主の悩みを解決するサービスだとのこと。
和花は「手紙屋」とやりとりする中で、勉強することの本当の意味を学び、大きく成長していきます。
主な登場人物
内田和花
この物語の主人公で高校2年生。
大学に進学するのか、それとも就職するのか、高校卒業後の進路を悩んでいる。
そんな中、兄から紹介された「手紙屋」と手紙のやりとりをはじめることとなる。
手紙屋
依頼主と手紙のやり取りをすることが仕事だという、正体不明の人物。
手紙のやり取りをする中で、和花に勉強の意味を伝えていく。
本書の名言
ここでは、本書を読んで印象に残った言葉を紹介させて頂きます。
ここからはネタバレを含みますので、ご注意ください。
勉強することの意味を考える
今までこの地球上に存在した人々が経験し、発見しては次の世代へと伝えてきた素晴らしい知識や知恵を、今度は自分が受け継ぎ、自分のものにすること
これは、勉強することはどういうことなのか、和花に手紙屋さんが伝えたメッセージの一部です。
学生時代の私にとって学校の教科書で教わる内容は、お世辞にも面白いとは思えないものでした。
似たような記憶を持っている方は多いのではないでしょうか。
しかし、つまらないと思いながら勉強することは、かなりもったいないことだったのではないか…。
この本を読み終えた今は、そんな風に思います。
学校の教科書には、過去の優秀な人々が必死に努力し、やっとのことで得ることができた知識が詰まっています。
そして、私たちは教科書を読むだけでこの知識を学ぶことができます。
教科書にサラッと書いてある数学の公式にも、とんでもない労力がかかっています。
それを私たちはものの数分で手に入れることができるのです。
これってとんでもないことじゃないですか?
そう考えると、教科書に書いてあるものが、面白くて興味深いものに思えてくるのではないでしょうか?
やるべきこと=将来の自分がやっていて欲しいこと
「やるべきこと」というのは、決して「やらなければいけないこと」ではありません。ここを混同している人が多いから、「不快・退屈・苦痛」を感じてしまうのです。それは、本当は『将来の自分が、今の自分にやっておいてほしいこと』なんです。つまり、私たち一日という時間を、『今の自分の欲求を満たすため』か、『将来の自分の欲求を満たすため』に使っているのです。ということは、どちらにしても自分のやりたいことをやっている時間だということ。
「やるべきこと」とは「将来の自分が、今の自分にやっておいてほしいこと」だという考え方には、驚きました。
私自身「やりたいこと」には、すぐ取り掛かることができますが、「やらなければいけないこと」はついつい後回しにしてしまいます。
似たような癖を持っている方は多いのではないでしょうか。
しかし、この考え方を取り入れれば、なんとか後回しにする癖を治せるのでは?と思いました。
全体の感想
今回紹介した本は、喜多川泰先生の作品で「手紙屋」の第2作目となります。
時系列でいうと、前作「手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~」の数年前の物語です。
これらの2作は同時期に執筆を開始したとのことで、著者は2作を合わせてひとつの作品と考えているそうです。
この本を読み進めると、前作「手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~」での伏線が、どんどん回収されていくので、そこも魅力だと思います。
さて、本作品は高校卒業後の進路に悩む内田和花と手紙屋との文通により物語が進んでいきます。
そのため、受験生の話が中心になるのですが、細かい受験テクニックについてはほとんど触れられません。
勉強するとはどういうことなのか、根本的なところを掘り下げていってくれます。
もちろん学生さんにも読んでもらいたいですが、勉強は生涯続けていくものです。
そのため、勉強に関する根本的なところを教えてくれるこの本は、学生さんだけでなく、すべての方にお勧めできると感じました。
ぜひ読んでみてください!
kindleで読書をしている方におすすめなのが、Kindle Unlimitedです。
Kindle Unlimitedは、たったの月額980円で対象のkindle書籍が読み放題になるサブスクサービスです。
しかも最初の30日間は無料となっているため、気軽に始めてみてはいかかでしょうか。
Kindle Unlimitedの登録方法については次の記事で紹介してますので、参考にしてみてください!
コメント