【わたし、定時で帰ります。ーライジングー】朱野帰子|あらすじと名言、そして感想を紹介!

目次

あらすじ

婚約解消していた結衣と晃太郎は、再び付き合うこととなり、結婚の約束をします。

ところが幸せな新生活が始まると思った矢先、晃太郎が仙台への長期出張を命じられてしまいます。

なかなか会う時間が取れず、すれ違うふたり。

さらには、社内では給料を上げるために無駄な残業をする「生活残業」が横行しはじめます。

これらのトラブルを解決するため、結衣は再び奔走することになります。

本書の名言

ここでは、本書を読んで印象に残った言葉を紹介させて頂きます。

ポンジロウ

ここからはネタバレを含みますので、ご注意ください。

残業が支払われない理由

日本では社員の解雇が簡単にできないの。だからリストラの代わりに残業代を削る。つまり人件費削減よ

結衣も行きつけの上海飯店の常連、辛い物好きのおじさんのセリフです。

このセリフには、なるほど!と納得してしまいました。

海外では、結果を出せない社員はすぐにクビになるという話を聞いたことがあります。

逆に、日本では結果が出せないからといってクビになるケースは少ないと思います。

このように、日本の労働者は法律で手厚く守られていますが、これが良いことなのか…。

考えさせられますね…。

仕事を頑張るモチベーション

人が仕事を頑張ろうと思う時、それは未来に希望が持てた時です。

未来に希望が持てない(将来が不安)だと、仕事を頑張ろうと思えないのは、確かにその通りだと思います。

例えば、

今の職場で頑張っても給料は上がらない。

昇進しても責任ばかり増えて忙しくなるだけ。

そんな状況だと、仕事を頑張るモチベーションなんて湧いてきませんよね。

社員が未来に希望を持てる状況を作る。

言葉で出すのは簡単ですが、なかなか難しい問題だと思います。

全体の感想

今回は、テレビドラマ化もされた「わたし、定時で帰ります。」シリーズの第3巻を紹介させて頂きました。

本作のメインテーマは、ズバリ「給料」だと思います。

社員たちはもちろん早く退社したいと考えていますが、給料が低いため残業代を稼がなければ生活に支障が出る。

そのため、わざと会社に残って仕事をして残業代を稼ぐ。

これが「生活残業」の正体です。

定時で帰ることで私生活を充実させるという結衣の目標と、残業代で給料を増やすということは、相反するものです。

しかし、結衣はそれらをいっぺんに解決する方法を導き出します。

前作までの物語と異なり、今回は登場人物たちの具体的な年収がバンバン紹介されます。

これだけしか貰ってなかったの!?という人もいて、びっくりしました。

年収というのは、本人の能力や頑張りに関係なく、勤務年数や、どの会社で働くかなど、様々な要因に左右されるんだなぁと改めて感じました。

このシリーズに共通していますが、物語の終盤に向かってどんどん話が加速していきます。

私は一気に読み切ってしまいました!

「わたし、定時で帰ります。」「わたし、定時で帰ります。2ー打倒!パワハラ企業編ー」を読んだ方なら、必ず楽しめる一冊だと思います!

kindleで読書をしている方におすすめなのが、Kindle Unlimitedです。

Kindle Unlimitedは、たったの月額980円で対象のkindle書籍が読み放題になるサブスクサービスです。

しかも最初の30日間は無料となっているため、気軽に始めてみてはいかかでしょうか。

Kindle Unlimitedの登録方法については次の記事で紹介してますので、参考にしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キンドルを使用し始めてから、読書量が急激に増え、人生が変わった30代ブロガーです。
キンドルの魅力についてや、おすすめの本について紹介しています。

コメント

コメントする

目次